介護タクシー詳細情報

ケア・タクシーかるがも

検討リスト削除
検討リスト追加

情報更新日 2025/05/16

さいたま市緑区を拠点に営業しています。母親の介護をきっかけに介護タクシーの仕事に出会いました。通院をはじめ、外食や旅行など、丁寧で安心できる移送を心がけています。

【所属団体】
一般社団法人福祉移送ネットワーク アイラス

【取得資格】
介護職員初任者研修(へルパー2級)、患者等搬送乗務員

所在地
埼玉県さいたま市緑区大門
電話番号
080-6535-7181 電話する
営業時間
7:00~19:00(時間外応相談)
代表者名
蛭田 光仁
主なサービス
その他のサービス
クレジットカード、福祉タクシー券(地域による)
車種

ハイエース、ノア

乗車定員:
ハイエース
車いす(2台)・ストレッチャー+同乗者5名

利用料金
予約料:400円

迎車料:900円

距離制運賃:
初乗り2km/900円 以降227m/100円、1分25秒/100円(時速10km以下の場合)

時間制運賃:
30分/3,790円

運賃割引・割増:
障害者手帳提示 10%割引
深夜早朝(22:00~翌5:00) 20%割増

介助料:
基本介助料 1,100円~

機器使用料:
リクライニング車いす 2,000円
ストレッチャー 4,000円

※詳しくはお問い合わせください
主な設備・資器材
車いす、リクライニング車いす、ストレッチャー、布担架、スロープ、バックバルブマスク、AED
利用者の皆様へ
さいたま市緑区の介護タクシー「ケア・タクシーかるがも」の蛭田 光仁(ひるた みつひと)です。高校の音楽教師として42年、合唱部を指導する中で老人ホームや障害者施設を訪問する機会をいただきました。その後、母親の介護をきっかけに介護タクシーのお世話になり、母の喜ぶ顔に感動、より多くの方に幸せを届けたいと一念発起した次第です。介護について一から勉強を始め、現在に至ります。通院をはじめ、外食や旅行等、優しさ、丁寧さをモットーに安心と幸せを運びます。是非、ご用命ください。
ストレッチャーのまま乗車できます。
車いすのまま乗車できます。
リクライニング車いすのまま
乗車できます。