介護タクシー詳細情報
介護タクシーやまもと
情報更新日 2022/03/18
海外でのホテルマンに加え、ハイヤーの運転手も経験したドライバーがあなたをサポート。車椅子の生活で、外出がなかなか出来ない方、介護(看護)の旅のコンシェルジュがお出かけのお伴してくれます。たまには外に出てみましょう!
【所属団体】
一般社団法人福祉移送ネットワーク アイラス
【取得資格】
東京消防庁患者搬送乗務員、東京消防庁上級救命(AED業務従事者)、福祉用具専門相談員、視覚障がい者(児)ガイドヘルパー、全身性障がい者(児)ガイドヘルパー、ホームヘルパー
【所属団体】
一般社団法人福祉移送ネットワーク アイラス
【取得資格】
東京消防庁患者搬送乗務員、東京消防庁上級救命(AED業務従事者)、福祉用具専門相談員、視覚障がい者(児)ガイドヘルパー、全身性障がい者(児)ガイドヘルパー、ホームヘルパー
- 所在地
- 東京都葛飾区立石4-19-8
- 電話番号
- 03-3691-9850 電話する
- 営業時間
- 24時間(要予約)
- 代表者名
- 山本 俊哉
- 主なサービス
- その他のサービス
- 室内介助、階段介助、民間救急、生活サポート、観光
- 車種
-
レジアスエース、ヴェルファイア
乗車定員:
レジアスエース 車いす2台+同乗者6名
ストレッチャー1台+同乗者6名
ヴェルファイア 車いす1台+同乗者2名
車いす2台+同乗者5名
ストレッチャー1台+同乗者2名 - 利用料金
- 予約料:400円
運賃:
初乗り2km/780円 以降260m/90円、1分35秒/90円(時速10km以下)
時間制運賃:
1時間/4,900円 以降30分/2,270円
介助料:
基本介助料 1,100円~
機器使用料:
リクライニング車いす 2,000円
ストレッチャー 4,000円
※詳しくはお問い合わせください - 主な設備・備品
- 車いす、リクライニング車いす、ストレッチャー、AED、酸素、たんの吸引器
- ホームページ
- http://www4.hp-ez.com/hp/yamamototaxi
- 利用者の皆様へ
- 「患者様、ご利用者様、お客様と対面して接したい」との思いから、従業員は雇わずに夫婦二人三脚で介護タクシーを営んでおります。使用車両も民間救急車仕様のものと、乗用タイプのハイグレードな介護タクシーがあります。事前に御予約頂ければ、車両のご指定のほかに女性ドライバー手配も可能です。また、観光のご案内・ご提案もさせていただきますので、お気軽にご相談ください。