介護タクシーコラム

介護・福祉・UDタクシーでお出かけを支援している事業者や、介護福祉の仕事に携わる方のコラムや介護タクシー案内所編集部の取材記事を紹介しています。お出かけスポットや観光情報、介護・福祉のお役立ち情報、介護・福祉タクシー業界情報なども掲載しています。

介護タクシーはじめました!~AiFiRST開業記~(その2)

AiFiRST(アイファースト)相川さんの開業コラム第2弾です。いろいろな資格取得、車両や機材の準備に実地研修。開業までの道のりは長いです…。

コラムを読む

長浜海浜公園(うみえーる長浜)へお出かけ♪

たまたま立ち寄ったらイベントも開催していました。介護タクシーにもやさしいお出かけスポットです。

コラムを読む

ユニバーサルドライバー研修に参加してみた

神奈川県横浜市の東宝タクシーで行なわれた合同ユニバーサルドライバー研修に参加してきました。参加者が積極的に取り組む姿が印象的でした。

コラムを読む

介護タクシーはじめました!~AiFiRST開業記~(その1)

2018年10月に開業された東京都小平市のAiFiRST(アイファースト)相川さんの開業記コラム第一弾です。介護タクシーを身近に感じるきっかけになればウレシイです。

コラムを読む

JPN TAXIはユニバーサルデザインなのか(後編)

JPN TAXI車いす乗車拒否をめぐる動きと今後の改善策についてまとめました。タクシー業界が真摯に取り組む姿勢に利用者も理解と期待をしているはずです。

コラムを読む

家事代行・シニアサポートで暮らしを豊かに

神奈川県横浜市で高齢者をメインに家事代行、外出支援などを行なっている「さくらハートフルサービス」の運営会社、株式会社楽土舎におじゃましてきました。

コラムを読む

JPN TAXIはユニバーサルデザインなのか(前編)

JPN TAXIがUD仕様において物議を醸しています。ユニバーサルデザイン(UD)とは?という原点から今回の問題を前編・後編に分けて追いかけてみました。

コラムを読む

みんなのこえ vol.2

介護タクシー案内所に寄せられた声をご紹介します(第2回)。今回は料金についてのご意見が多数。やはり多くの方が分かりにくいと感じているようですね。

コラムを読む

介護予防vol.6 外出しましょう!

最終回のテーマはズバリ外出のススメです!密接な関係にある「閉じこもり」「うつ」「認知症」から、「閉じこもり」の予防策を中心にご紹介します。

コラムを読む

救命救急のシンボルマーク「スターオブライフ」

救急車やドクターヘリにデザインされている青いマーク、「スターオブライフ」についてご紹介します。

コラムを読む